オリーブオイルとえごま油を比較!どちらが便秘におすすめ?

オリーブオイルとえごま油なら、どちらが便秘におすすめなの?
そんな疑問を解決するため、それぞれの特徴を徹底調査!
どれだけ差があるのか、オリーブオイルとえごま油の違いをご紹介します。

スポンサーリンク


オリーブオイルとえごま油の違いは?

最近、便秘やダイエットに効果的なオイルとして、
オリーブオイルとえごま油を日常的に摂る人が増えています。

しかし、どちらがより効果的なのかわからないと言う人もいて、
どちらを選ぶか、迷っている人も多いようです。

そこで今回は、オリーブオイルとえごま油を徹底調査!
食用油の画像

なぜ便秘に効くのか、特徴の違いを詳しく調べてみました。

すると、便秘に対して同等の働きがある部分と、
一歩抜き出た働きがある部分を見つけることができました。

オリーブオイルとえごま油、どっちを選ぼうか迷っている人は、
よければ参考にしてみてください。

オリーブオイルとえごま油、共通の効果は?

オリーブオイルとえごま油には、
腸にいる便がスムーズに動く働きのあるオレイン酸が含まれています。

オレイン酸には便を適度に軟らかくする働きがあるため、
カチコチの便がでやすい人には、よりおすすめの脂肪酸となっています。
オリーブオイルの画像

しかし、オレイン酸の含有量に違いはあります。

えごま油は、100gに約17%のオレイン酸を含んでいるのに対し、
オリーブオイルは100gに約74%も含まれています。

つまり、オリーブオイルの方が4倍以上のオレイン酸を含んでいるのです。

ということは、オレイン酸の含有量だけで考えると、
えごま油よりオリーブオイルの方が便秘に効果的と言えます。

しかし、実は他にも大きな違いがありました。

オリーブオイルとえごま油の大きな違いとは?

オレイン酸はオリーブオイルの方が多く含まれていますが、
実は、えごま油の方が多く含まれている脂肪酸があります。

それは、オメガ3脂肪酸と呼ばれるαリノレン酸です。

αリノレンには、腸の働きを活発にする働きがあり、
えごま油に100gあたり約60%も含まれています。
コールドプレスの画像

オリーブオイルにはほとんど含まれていない脂肪酸のため、
αリノレン酸の含有量だけで考えれば、
オリーブオイルよりえごま油の方が便秘に効果的と言えます。

ただし、人により不足している脂肪酸は違うため、
オレイン酸不足の人には、オリーブオイルの方が効果的です。

ちなみに、1日の摂取量については、
オリーブオイルは大さじ1杯、えごま油は小さじ1杯が適量となっています。

1日の量で比べると、量の少ないえごま油の方がおすすめですが、
使いやすさでいえば、オリーブオイルの方がおすすめです。

使うときの注意点は?

オリーブオイルは、加熱調理に使える油ですが、
えごま油は熱に弱い油のため、基本的に加熱調理には使えません。

そのため、えごま油は生のまま飲むか、
食べ物にかけたり、ドレッシングなどに混ぜて使います。
ドレッシングの画像

もし加熱調理に使いたいという場合は、オリーブオイルを選びましょう。

ちなみに、オリーブオイルとえごま油、両方摂りたいと言う人には、
ボタニカルオイルミックスという商品があります。

オリーブオイル、えごま油、亜麻仁油、アボカドオイル、
4種のオイルをブレンドした個包装になったオイルです。
ボタニカルオイルミックスの画像

えごま油が含まれているので加熱調理には向きませんが、
個包装になっているので、酸化を気にする必要がありません。

また、お弁当に持っていくなど、持ち運びにも便利です。

私も実際に愛用しているのですが、
サラダやスープにかけたり、すごく使いやすくて気に入っています。

ボタニカルオイルミックスを使うようになって、
便秘も解消され、今では毎日便がでるようになっています。

オリーブオイルとえごま油、どちらにも良い点があるので、
こういった商品も一度試してみてはいかがでしょうか?

⇒ボタニカルオイルミックスの公式キャンペーンサイトはこちら

Pocket


スポンサーリンク

コメントを残す